plate皿-KoЯn
サイズ:幅540㎜、奥行き95㎜、高さ5㎜
かつては大正時代に屏風として使われていたものをレート皿としてアップサイクルして生まれ変わらせた器です。
コーティング下見える柄は漆と金箔を使用した伝統工芸技法の蒔絵(まきえ)使われています。
経年劣化で寂れた風合いをそのまま残し時代の断片を一枚のプレート皿に封じ込めました。
目を通すいたび、使用するたびに器に潜む物語の回想に耽(ふけ)ってみるのもまた一興です。
本商品はトップコート済ですので洗剤等での水洗いが可能です。
※トップコートは製品の質感に影響しない様薄く仕上げてあります。
洗浄の際は優しく手洗いをして頂きます様お願い致します。
¥4,800価格